小林秀雄「モオツアルト」と中原中也の四編の詩

小林秀雄の評論の中でも最もよく知られている「モオツアルト」は、昭和21年12月30日に発行された『創元』の創刊号に掲載された。
この雑誌の編集者の一人は小林自身であり、その号には彼が選んだ中原中也の未発表の詩4編も収録されている。

この事実は、「母上の霊に捧ぐ」という献辞を付した「モオツアルト」を執筆した小林の心持ちと、中原中也の4編の詩を選択した小林の心持ちが、共鳴していることを示している。

その関係は、翌昭和22年の『展望』3月号に、太宰治の「ヴィヨンの妻」と小林秀雄の「ランボオの問題」が同時に掲載されている事実と並行関係にある。

まったく関係のないと思われる二つの事象が、同時に同じ媒体に存在することで、何らかの共通性を示す可能性がある。
「ヴィヨンの妻」と「ランボオの問題」であれば、敗戦から復興し再出発しようとする、当時の日本の精神性が表現されている。

昭和21年5月27日にの最愛の母・精子を失った小林は、モーツアルトと中原中也から同じ音楽を聴き取ったのかもしれない。

小林はモーツアルトの死を語りながら、次のように記す。

 何故、死は最上の友なのか。死が一切の終わりである生を抜け出て、彼は、死が生を照らし出すもう一つの世界からものを言う。ここで語っているのは、もはやモーツアルトという人間ではなく、むしろ音楽という霊ではあるまいか。(中略)
 死は、多年、彼の最上の友であった。彼は、毎晩、床につく度に死んでいたはずである。彼の作品は、その都度、彼の鎮魂歌であり、彼は、その都度、決意を新たにして来た。最上の友が、今更、死者となって現れるはずはありまい。では、使者はどこからやって来たのか。これが、モーツアルトを見舞った最後の最大の偶然であった。

こうしてモーツアルトの死を語る小林の言葉の響きを耳に残しながら、一般にはあまり知られているとは言えない中也の4編の詩を読んでみよう。

昏睡

亡びてしまつたのは
僕の心であつたろうか
亡びてしまつたのは
僕の夢であつたろうか

記臆というものが
もうまるでない
往来を歩きながら
めまいがするよう

何ももう要求がないということは
もう生きていては悪いということのような気もする
それかと云つて生きていたくはある
それかと云つて却に死にたくなんぞはない

ああそれにしても、
諸君は何とか云つてたものだ
僕はボンヤリ思い出す
諸君は実に何かかか云つていたつけ

いちじくの葉

夏の午前よ、いちじくの葉よ、
葉は、乾いている、ねむげな色をして
風が吹くと揺れている、
よわい枝をもつている……

僕は睡(ねむ)らうか……
電線は空を走る
その電線からのやうに遠く蝉は鳴いている
葉は乾いている、
風が吹いてくると揺れている
葉は葉で揺れ、枝としても揺れている

僕は睡らうか……
空はしづかに音(誤字)く、
陽は雲の中に這入(はい)つている、
電線は打つづいている
蝉の声は遠くでしている
懐しきものみな去ると。

夜明け

夜明けが来た。雀の声は生唾液(なまつばき)に似ていた。
水仙(すいせん)は雨に濡(ぬ)れていようか? 水滴を付けて耀(かがや)いていようか?
出て、それを見ようか? 人はまだ、誰も起きない。
鶏(にわとり)が、遠くの方で鳴いている。——— あれは悲しいので鳴くのだろうか?
声を張上げて鳴いている。——— 井戸端(いどばた)はさぞや、睡気(ねむけ)にみちているであろう。

槽(おけ)は井戸蓋の上に、倒(さかし)まに置いてあるであろう。
御影石(みかげいし)の井戸側は、言問いたげであるだろう.
苔(こけ)は蔭(かげ)の方から、案外に明るい顔をしているだろう。

御影石は、雨に濡れて、顕心的(けんしんてき)であるだろう。
鶏(とり)の声がしている。遠くでしている。人のような声をしている。

おや、焚付(たきつけ)の音がしている。——— 起きたんだな ———
新聞投込む音がする。牛乳車(ぎうにうぐるま)の音がする。
え——— ……今日はあれとあれとあれと……?………》
脣(くち)が力を持ってくる。おや、烏(からす)が鳴いて通る。

雀の声が鳴きました
雨のあがった朝でした
お葱(ねぎ)が欲しいと思いました

ポンプの音がしていました
頭はからっぽでありました
何を悲しむのやら分りませんが、
心が泣いておりました

遠い遠い物音を
多分は汽車の汽笛(きてき)の音に
頼みをかけるよな心持

心が泣いておりました
寒い空に、油煙(ゆえん)まじりの
煙が吹かれているように
焼木杭(やけぼっくい)や霜(しも)のよう僕の心は泣いていた

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中