Zaz « Je veux » ザズ 「私の欲しいもの」

ザズの« Je veux »に関しては、色々なサイトで試訳が試みられているので、あえてもう一つ付け加える必要もないほどなのだが、ここで取り上げるのには一つの理由がある。

それは、日本人が英語やフランス語の音を習得する時に問題になることを、はっきりと意識させてくれる素材だからである。


フランス語の発音を学ぶ時、私たちは個々の音、とりわけ16個もある母音については、苦労はするけれど、意識的に習得しようとする。日本語の母音の数は5つなので、フランス語の教師もそれなりに教えてくれる。

それに対して、発声に際して強く口を緊張させるフランス語の特色や、音節についてはあまり意識しないことが多い。
その中で、口の緊張に関しては自分一人で矯正するのは難しいが、音節については自分で意識することができる。

日本語母語者にとって音節(3)を意識することがとりわけ大切なのは、日本語のリズムが音節ではなく、拍(モーラ)を単位としている。5/7/5は音節ではなく、拍の数。
具体的に言えば、50音表を思い出すとすぐにわかるように、日本語はどの子音も母音付きで発生される。言い換えると、子音だけで発声することはない。
例えば、Zazの名前はカタカナでザズと書く。それをローマ字で書くと、zazu。2拍になる。

それに対して、フランス語の音節では、母音を中心にして、その前後に子音を伴っていることもある。zazであれば、母音一つなので一音節。
日本語母語者は、フランス語を話す時でも、子音の後ろに母音を入れてしまい、Za/zuと2音節で発音してしまいがちになる。

例えば、画家のドラクロワ。日本語だとdo/ra/ku/ko/waと5拍で発音されるが、フランス語ではDe/la/croixと3音節。(その上に、laとraと混同するかもしれない。)
そこで、日本語的に発音するとフランス語母語者には理解されないことがあるし、逆にフランス語の発音をされると、日本語母語者には速すぎて聞き取りに難いと感じられることもあるだろう。

« Je veux »では、例えば、je veux de l’amour という部分で、deの母音が省略され、d’l’amourと発音される。そのために、3音節(de l’a/mour)から2音節(d’la/mour)になっている。
私たちはどうしても母音を入れ、du/la/mourと3音節で言ってしまうし、カタカナで書くとドゥラムール(du-la-mu-u-ru)と5音節にしてしまいかねない。
そんな時、d’la/mour2音節だと意識して発音することが、フランス語のリズムを身につけることに役立つはずである。


Je veux. 私は欲しい

Donnez-moi une suite au Ritz, je n’en veux pas ! (donnezはvousに対する命令。この場合、vousは特定の相手ではなく、スイートルームを持っているような人を指す。Je n’en veux pasのen はune suite. ちなみにスイートルームというのは、sweet roomではなく、suiteつまり「繋がった部屋」。)
ホテル・リッツのスイートルームをちょうだい。私はそんなもの欲しくない!
Des bijoux de chez Chanel, je n’en veux pas
シャネルの店の宝石をちょうだい。私そんなもの欲しくない。
Donnez-moi une limousine, j’en ferais quoi ? (faire A de B「BをAにする」:enはd’une limousine:je feraisは条件法現在。「そんなものをもらうことはないけれど、もらったとして」という条件は言わなくてもわかる。)
リムジンをちょうだい。そんなものもらったとして、それをどうするっていうの?
papalapapapala
Offrez-moi du personnel, j’en ferais quoi ?
スタッフ(付き人)をプレゼントして。(そんなものもらったとして)それをどうするっていうの?
Un manoir à Neuchâtel, c’n’est pas pour moi (ce n’est → cn’est. 2音節から1音節へ)
ヌシャテルにあるお屋敷なんて、私向きじゃない。
Offrez-moi la Tour Eiffel, j’en ferais quoi ?
エッフェル塔をプレゼントして。(そんなものもらったとして)それをどうするっているの?
Papala-papapala Cha-lapapa-dapa-papa-lapa-lapa-ladee-dada-papa

[Refrain]
Je veux d’l’amour, d’la joie, de la bonne humeur (de l’amour→dl’a/mour:de la joie→dla/joie)
私が欲しいのは、愛、喜び、いい気分。
C’n’est pas votre argent qui f’ra mon bonheur (fera(faireの未来形)→f’ra)
あなたのお金が、私の幸せを作ることはない。
Moi, j’veux crever, la main sur le cœur (je veux→j’veux :crever「死ぬ、くたばる」:la main sur le cœur手を心臓の上に置いて。)
私はくたばりたい、名誉を持って。
(papala-papapala)
Allons ensemble, découvrir ma liberté
一緒に行こう、私の自由を発見しに。
Oubliez donc tous vos clichés (clichés「型どおりの言葉」)
だから、あなたのいつもの決まり文句は忘れて。
Bienvenue dans ma réalité
私の現実にようこそ。

J’en ai marre d’vos bonnes manières, c’est trop pour moi (j’en ai marre「うんざりする」:en=de vos bonnes manières「よいマナー」:de vos→d’vos)
あなたのお行儀のよさにはうんざり。それって私にはやりすぎ。
Moi, je mange avec les mains et j’suis comme ça !(je suis→j’suis)
私は手を使って食べる。私はこんななの!
J’parle fort et je suis franche, excusez-moi ! (je parle → j’parle)
大きな声で話すし、言いたいことを言う。失礼!
Finie l’hypocrisie, moi j’me casse de là. (je me →j’me:je me casse「立ち去る」の俗語表現)
偽善は終わり。私はそこからおさらばするわ。
J’en ai marre des langues de bois (en=des langues de bois「決まり切った言い回し」)
お決まりの言葉にはうんざり。
Regardez moi, toute manière j’vous en veux pas et j’suis comme ça J’suis comme ça. (toute manière= de toute manière「とにかく、いずれにしても」:je (ne) vous en veux pas「あなたを恨んではいない(en vouloir à…)」:
私を見て。とにかく、あたなを恨んでるわけじゃない。私はこんななの、こんななの。

[Refrain]


最後の歌詞を見ながら聞くと、jeやdeの母音が発音されず、リズムが速くなっていることがよくわかる。


« je veux »では、vousは特定な相手ではなく、リッツのスイートルーム(suite)やスイスのヌシャテル湖畔のお屋敷を連想させる人を指している。彼らは、金持ちで、立派なマナー(bonnes manières)をしているが、しかし言葉遣いが丁寧でも中身がない(langue de bois, clichés)と感じられるかもしれない。

そんな相手に対して、« Donnez-moi. »と命令形で話しかけ、その後すぐに« Je n’en veux pas.»と直説法現在形で言うことで、直接性が強く表現され、« je n’en veux pas. »という言葉の印象が激しいものになっている。


Zazに関しては、NHKのAmazing Voiceという番組で紹介されたことがある。彼女のデビュー当時の様子がわかり、とても興味深いし、親近感が湧く。

Zazをザーズと表記することがある。つまり、自然にaの音を伸ばしているのだが、それだとza/a/zuと3音節。
逆に、フランス語では、aを伸ばす/伸ばさないの区別はないために、日本語の「おばさん(o/ba/san)」と「あばあさん(o/ba/a/san)」の区別ができないとよく言われる。
とりわけ、フランス語では母音が二つ続くことを「母音衝突(hiatus)」と呼び、母音の連続を避ける傾向にある。
日本語の拍(モーラ)では、あばさんは4拍、あばあさんは5拍で区別される。そのため、二つは別の言葉として認識される。

こうしたところにも、音節と拍による認識の違いが現れている。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中