カーメン・マクレエ ジャズ・クラブの雰囲気

カーメン・マクレエの「グレイト・アメリカン・ソングブック」は、いかにもジャズ・クラブという雰囲気を十分に味わわせてくれる。
録音は1972年、ロサンジェルスのジャズ・クラブ「ドンテズ」。

最初は「サテン・ドール」。チャック・ドマニコのベースとマクレエのヴォーカルのデュオが素晴らしい。

There’s No Such Thing as Love.
マクレイのちょっとした話が会場の雰囲気を盛り上げている。

Easy Living/Days of Wine and Roses/It’s Impossibleのメドレー。

They Long to Be Close to You.

Mr. Ugly. しっとりとしたマクレエの歌は、とても説得力がある。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中