ケニー・バロン ドライブ感がありながら端正でもあるジャズ・ピアノ

ケニー・バロンのジャズ・ピアノは、ドライブ感があり、エネルギッシュ。その一方で、繊細で端正な側面もある。

バロンが人気ジャズ・ピアニストになったのは、1990年代のテナー・サックス奏者スタン・ゲッツとの共演。アルバム”Voyage”に収められた Voyage はバロン自身の作曲。

そのアルバムには、もう一曲ケニー・バロンの作曲したDreams が入っている。

日本で人気の高いトミー・フラナガンとケニー・バロンのデュオ演奏によるアルバム”Together”. YoutubeにFull Albumがアップされているので、全曲を通して聞くことが出来る。

バロンのピアノ・トリオがスタンダート曲ばかりを演奏したアルバム” Super Standard”から Mistyを聴いてみよう。バロンのピアノの端正な側面がよくわかる。

ベースのチャーリー・エイデンとのデュオのライブ ” Night and the City“。これもyoutubeで全曲聴くことができる。

2020年にデイブ・ホランドと共演したアルバム”Without Deception”からWithout Deception。

最後に、ケニー・バロンのliveの映像。

ケニー・バロン ドライブ感がありながら端正でもあるジャズ・ピアノ」への1件のフィードバック

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中